2021年11月16日火曜日

2021.11.15 近所の植物・10月〜11月③紫系特集

引き続き、California州Berkeley付近で見た花をGoogle lensで調べ、日本で季語になっているものには【】で付記していくシリーズです。



原色っぽい色の花が多いのですが、すでに紹介したものも含め、紫色系の花が多い印象。

コバノランタナ。「小葉のランタナ」らしい。笑
日本で5~10月とのことなので、このへんでは年中咲いてる可能性ありますね。

たぶん、フサフジウツギ(ブッドレア)。有毒らしい、中国産。
卯の花に含めていいのだとすると、【夏】。

エリシマム?このへんはガーデニングの花っぽい。春が最盛期とのこと。

これはわかりにくい。ムラサキシキブとか萩かと思ったけど違うみたい。
わかる方教えてください。ただ、なんとなく秋っぽい。

これはマーガレットかデイジーか。オステオスペルマム、が上位分類らしいので、まあキク科ですね。【秋】にしておきましょうか。

シコンノボタン。紫紺野牡丹、別名スパイダーフラワー。たしかに、オシベが長い。これもフトモモ目か(前回参照)。中南米原産、日本だと夏〜秋。日本の園芸種より色がキツい。

セアノサス、別名カリフォルニアライラックという、オレゴンとカリフォルニア固有のものらしい。日本では園芸種だが、温度湿度管理が難しいそう。花期は春〜夏?このあたり原産の花を見つけたので嬉しい。ライラックなら【春】。

枯れかかっているが、シーラベンダー。イソマツ属は北アメリカには3種しか分布していないとのこと。花期はぱっとはわからなかった。

ポリガラ・ミルティフォリア、かと思ったけれど葉っぱがなんか違うような?花は豆科のように見えますが。

ブルーハイビスカス、Alyogyne。これは、木槿だ。【秋】。

アメジスト(メキシカン?)セージ。日本にもけっこうあるようで、秋、らしい。花がもふもふしていてかわいい。

今回は、けっこう調べるの難しかったです。
というわけで、今日はこのへんで。