2018年6月11日月曜日

2018.6.11 誕生日とかカッタッパとか俳句甲子園予選とか

5/30
無印良品にコットンを買いに行ったら、ちょうどいい醤油差しを発見してそれも購入。英会話。妹の結婚式の日記を添削してもらった。

5/31
仕事が一段落したので、目黒区美術館に「没後50年 藤田嗣治 本のしごと 文字を装う絵の世界」を見に行く。頼まれ仕事の装画もさらっとこなす天才。でもやっぱり猫が人気なのか、一応猫も展示してあった。

6/1
整体に行ってカフェで仕事。けっこうはかどって夕飯の時間まで。夫が遅いというのでセブンイレブンの夕飯。山口のビール「ちょんまげペールエール」を飲む。

6/2 土
大童澄瞳『映像研には手を出すな』1,2を読む。世の中にはものすごい天才がいるものだ。午後夫と家を出て井の頭公園へ。ぐるっと歩いたあとヨドバシのポイントでバーフバリ1と2のブルーレイディスクを買う(夫は「人喰いの大鷲トリコ」というゲームを買う)。妹夫婦と待ち合わせてフレンチへ。豚が専門の店で、シュークルートやスペアリブなどを食べた。妹夫婦と私が6月生まれなので、誕生日のデザートプレートを用意してもらった。映像研を激推しする。

6/3 日
誕生日。33歳になった。夫とちょんまげペールエールを飲みながらバーフバリ1を見て爆笑する。散歩して刺身を買って帰り夕飯に。33歳になってみると、20代の名残はなくなり、38歳くらいまでこの気分でいけるような気がする。バーフバリ! バーフバリ! 

6/4
本の打ち合わせ。毎週少しずつ書いているのがだいぶ溜まってきた。暑いからか調子が悪くなる。

6/5
おしゃれカフェで仕事が非常にはかどる。山田耕司さんの句集打ち合わせ。原稿ができたので夏には刊行できそう。表紙の絵も素晴らしい。夜は山田さん、莉々香、てるてる、私でタイ料理。私以外はみな演劇な人たちで、私も少し興味を持つ。

6/6
原稿2つ送る。師匠宅へ行き大和芋をもらう。剝いたら手がぴりぴりになって焦る。ぴりぴりの原因はシュウ酸カルシウムだそうで、酸に弱いらしく、酢で手を洗ったり晩柑の汁をこすりつけたりしているうちに収まった。

6/7
仕事をし、英会話に行ってから小部屋句会。その前に少し時間があってぶらぶらしていたら、本の内容をうまくまとめる方法を思いついたのでとてもいい日。小部屋句会は「(かっこ)をつかった句」という題で、大量のかっこ俳句が生まれた。私は2句かっこの俳句を出したがそのうち1句。

  今(ここは静か)蹄が水を踏む  文香

6/8
昨日せっかくいいことを思いついたのに、やる気が出ず、昼過ぎまでだらだらする。ゲラをふたつくらい返す。どちらも音楽関係の仕事。関西在住のyukoさんが東京で散歩しているのをインスタグラムで見つけて声をかけ、1時間ほど日比谷でビールを飲みながら話す。そのあと銀座三越で化粧品を買い、ぶらぶらしていたら麒麟さんが「100年に1度の神輿が船に乗るやつがあるから見にきなよ」と誘ってくれ、築地に行って神輿を見る。少し飲んで帰る。

6/9 土
昼ごろ起きて夫とバーフバリ2を見る。バーフバリはいろいろ面白かった。とくに面白かったのは盾を持った5人が弾丸のようになって椰子の木をバネに飛ぶシーン。夫のことをしばらく「カッタッパ」と呼ぶ。ビールを飲みながらクーラーにあたったのがよくなかったのか、調子を崩す。夕方買い物に行って家で焼肉をするも、あまり食べられず寝る。

6/10 日
俳句甲子園東京予選を見に行き内容をツイートしたりする。



結果としては海城高校Bと立教池袋Aが全国に駒を進めたようだ。私が見たなかでは、「あけぼのや学生寮の桜の実(海城高校B)」がとくに好きだった。私が少し作品を見ていた山口県の高校は惜しくも破れてしまったとのこと。
16,17日に地方予選がある学校の人は、今週末の結果だけでなくツイッターに上がっている審査員の講評などを参考にするとディベートに役立つと思う。投句審査でどこが上がってくるかもまた楽しみ。夫と8月の松山行きのチケットをとる。実家ではなくホテルに泊まる予定。実家では先日母がむかでに顎をかまれたので、あまり夏に帰りたくないというのもある(と言いつつ7月には実家に泊まるけど)。
最近寝すぎていたためか、4時ごろまで寝付けず、仕事の考えごとをして、またしても妙案を思いついた。

6/11
皮膚科に行くも医者に怒られショックを受ける。そんなこと言われてないよ。かわいそうに思った方はぜひクリックを。→「濠州珍獣探索譚」(詩客2018.6.9)