2024年5月27日月曜日

2024.5.27 5/17~19 松山・今治

ここ最近、旅づいている。
2月の博多・久留米、4月末に山口、5月3〜6日は神戸・宝塚・京都。5月17日〜20日は松山・今治。6月は小野・大津、7月は香川、8月はまた松山、10月京都、11月静岡、の予定。旅のことを書き残していかないといけないな。

とりあえず、先日の松山・今治の話。
まったく仕事と離れて、帰省を兼ねての旅だったので楽しかった。

歌人の伊藤一彦さんと大森静佳さん、研究者の細川光洋さんが今治で若山牧水トークをするよね、という話を、宮崎大の中村佳文先生と飲んだときにして(その飲み会とは万葉集研究会飲みで、私は両親の代打で参加)、それなら松山・今治で会いましょう、ということに。ちょうど母は仙台で俳句の所属結社「澤」の大会があるというので、私とは入れ替わりとなった。


5/17
松山空港着。空港まで高校1年生のときの担任のK先生が迎えに来てくれた。K先生は現在は校長職、愛媛大学で2年間教えている。研究室でお話しした。あれから23年か。
大学までは父親が迎えに来てくれ、いったん帰宅後、父と私と佳文さんで道後のいよ狸飲み。ここはカメノテやチャンバラ貝などがある。カメノテは万葉集的には馬声蜂音石花蜘蛛荒鹿の石花(せ)。酒は京ひなの一刀両断など。

5/18
朝から佳文さんと父と3人で道後散歩。道後公園に青鷺がいるのを、父が勝手に「あをちゃん」と名づけてよくfacebookにアップしており、それを見に行くことに。堀にはたしかに青鷺がいた。20年ぶり?に湯築城址に登った。


午後は大森静佳・土岐友浩さんが到着し、父の案内で子規博をまわった。2人は道後温泉に入り、道後ビールを飲んでから大街道の漁恵丸へ。カリスマ漁師から魚を仕入れている店で美味しかった。酒は初雪盃(純米吟醸)、石鎚(純米吟醸)、一刀両断(辛口)、賀儀屋(純米大吟醸)。2軒目はmarineccoでワインを。

5/19
父と朝7時に家を出て特急で今治へ。岩波文庫で『みなかみ』の部分をざっと読んだが、だにやら泥棒猫やらひな人形やらえらい面白かった。午前は伊藤さんの講演、大森さん細川さんとのトークショー。牧水の五七調、破調が、伊藤さんの音読で心地よく入ってきた。

  ふるさとの尾鈴の山のかなしさよ秋もかすみのたなびきて居り 若山牧水『みなかみ』
  全身にくる会いたいという気持ち山ですという山の迫力 谷川由里子『サワーマッシュ』

一首目は『みなかみ』の一首目の山の歌。二首目は大森さんが現代の山の歌として最後に挙げた歌で、牧水ファンの方がみななるほどと納得されている様子だったのが感慨深かった。



ランチ後、岩城島へのクルーズは船がかなり揺れて驚いた。かるい雨。肌寒かった。
牧水の歌碑に群馬の谷川岳を献杯。レモンを購入した。
 
夜は宴会。各地の牧水顕彰会のみなさんが酒の差し入れを持ってきているのがよかった。とくに愛知の方々はお揃いの青い法被で参加しておられ、外部からの参加者である私も楽しくお酒をいただいた。2次会、3次会と続いたようだが、私は特急で松山に帰った。